10月30日に発売された、混沌のオメガライジングが発売された後の優勝デッキです。ラッシュデュエルを始めてみたけどどんなデッキを使えばいいか分からない、ラッシュデュエルを始めてみたい方は参考にしてみてください。
このデッキを一言で表すと THE脳筋
そんな脳筋デッキのレシピを文字起こししたのがこちら
それではスタートします。
デッキレシピ
モンスター
- 背番号39 球児皇ホーム
- 背番号99 球児皇龍ホームグランドラ
- 火口の番人
- ズバババッター
- アチャチャキャッチャー
- ザ・ファイアドラゴン
- ドスオドン
- ゴゴゴシンパン
- ドドドセカンド
- 抑竜ステルンプテラ
- フェニックスドラゴン
魔法
- 熱血スピリッツスタジアム
- ヘビーコンダラー
- 昴光の裁き
罠
- 永久凍結
LEGEND
- 死者への手向け
炎族デッキの強み、使う上でのメリット

それでは早速このデッキの強み、使うメリットを三つに分けてご紹介します。
- 明確に不利であったり苦手とするデッキが少ない
今ラッシュデュエルのカードプールにおいてフュージョンモンスター、マキシマムモンスターなどのモンスターを効果モンスター単体で倒すのが難しいです。ところがこの炎デッキの上級モンスターは攻撃力4000、5000と平気ででます。つまり出されたら負けのマキシマムに単体で対応が出来る上にフュージョンモンスターもいとも簡単に処理できます。
- 効果自体シンプルなカードが多く、初心者が使っても比較的勝ちやすい。
勝ちやすいというのも、効果が簡単なのでプレイミスが少ないということです。
例えば、フュージョンデッキであったりマキシマムデッキは必要なパーツを集めないといけないコンボデッキという特性上使っていく上でいくつか分岐点いわゆる「分かれ道」があります。あとで気付かされることが多いのですが、こういうコンボデッキは慣れるまで『こうしていれば勝ってた。。。。』ということが多いです。
一方でこの炎族デッキはモンスター効果や勝ち方も非常にシンプルなので選択肢が少なくミスをすることも少ないということです。例えば、選択肢が多いより少ない方が必然的に答えを導き出すのが簡単だと思いませんか❓それと一緒なのです。
- メインで使われるカードが他のデッキと比べてとても安い
これについては初心者の方に関しては大きいメリットですよね。いきなり二万、三万もかかるデッキはハードルが高いですからね。安いデッキは弱いという偏見もあるかもしれませんがそんなことはありません。知識とプレイングだけあれば大会で簡単に優勝できます。
構築のポイント
そしたらどういう風にデッキを作ればいいか分からない、いろんな種類のテーマがあって悩まれている方に参考にしやすいよう、このデッキの構築のポイントを三つに分けて説明します。
- 必要な割り切り
このデッキには魔法罠を破壊するカードが入っておりません。弱点とも言えるところです。なんで入れないの❓必要ないの❓気になりますよね。
結論から言うと好みです。
ですが、短所を克服するより長所を伸ばして戦った方が勝率は高いです。これはゲーム以外でも同様で例えばみんなの知ってるナルトに苦手な勉強をやらせるとしましょう。100000000000000時間勉強しても頭の良さでシカマルに勝てないと思うんですよね。
イシツブテやイワークではどれだけ頑張ってもピカチュウの素早さには勝てないですよね。それと一緒である程度割り切ることはとても重要です。
(ただしカバーできる範囲内であれば話は別です)
- モンスター30、魔法罠10の黄金比
比率についてですが勝っているほとんどのデッキが大体これくらいです。
大体です。大事なので2回言いました。笑
今伸び悩んでいる方はまずここの枚数から調節してみてもいかもしれません。
- 火口の番竜の隠れた役割
これ気づいた時は はっ!! となりました。
まず見て頂きたいのが火口の番人と熱血スピリッツスタジアムの2枚です。
熱血スピリッツスタジアム
【条件】なし
【効果】このカードがフィールドゾーンに表側表示である限り、自分ターンの間、自分フィールドの表側表示モンスター(炎属性)の攻撃力は400アップし、相手ターンの間、相手フィールドの表側表示モンスター(炎属性)の攻撃力は400アップする。
火口の番竜
炎 ☆6 ATK2100 DEF400
火口の番人とフィールド魔法のスピリッツスタジアムの打点アップ効果を加えると、、、
ATK2500
今存在する上級モンスターの攻撃力のラインはマキシマム、フュージョンを除くと2500です。これがどういうことかというと6☆モンスターでドラギアスなどの強力なモンスターを倒せるということです。これは今のラッシュデュエルのカードプールにおいてめちゃくちゃ優秀です。
これを知っているだけで勝ちを拾える試合は確実に増えます。
最後に
今回新弾で登場した炎族デッキを紹介させていただきました。
いままでマキシマムモンスター出されたら結構きつかったり、詰みといったデッキが多かった中でこのデッキはあまり痛手にはならないところが強みであり使っていくメリットになると思います。
公認大会に優勝できるほどのポテンシャルを持っていて且つ安価で組めてしまうのでぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
コメント